お知らせ
イベント報告
 ・平成30年
 ・平成29年
 ・平成28年
 ・平成27年
 ・平成26年
 ・平成25年
 ・平成24年
 ・平成23年
 ・平成22年
 ・平成21年
 ・平成20年
 ・過去イベント一覧

トップページへ戻る



 トップページお知らせイベント報告>イベント報告(平成20年)

イベント報告(平成20年)

第22回糖尿病患者講習会 平成20年11月14日(世界糖尿病デー) ステノYホール
 当院院長横山宏樹による講演「糖尿病と仲良く付き合う方法」をお聞きいただきました。(1)当たらずさわらず自分を知って健康と楽しみの折り合いをつける。(2)継続は力なりで通院を途切れさせないように。その上で、(3)血圧を120/70台に、(4)脂質は悪玉コレステロールLDLを120以下に、(5)血糖は食後でも160未満に、(6)体重は53kg(身長145cmの人)から72kg(170cmの人)を目標に、(7)大病をしないためにも頚動脈や腹部のエコー検査を受けよう、といった目安を挙げてお話ししました。

希望者には無料でHbA1cの検査をしています。結果は後日郵送でお知らせします。 医師頭が石頭にならないように自らを戒めるおなじみ当院院長です。 糖尿病とは長く付き合って行くことになります。健康の維持と生活の楽しみとの折り合いをつけましょう。
国連糖尿病デーのキャッチフレーズは"unite for diabetes"(糖尿病との闘いのため団結せよ)。青い輪は連帯のしるし。 糖尿病デーのシンボルカラーにライトアップされた、講演会場のステノYホールです。 同じころ、札幌時計台もブルーにライトアップされていました。エッフェル塔や万里の長城でも連帯の輪がつなげられました。


帯広市まちづくりデザイン賞を受賞しました 平成20年10月29日帯広市役所
 平成17年から市民のまちづくり推進を目的として始まった帯広市まちづくりデザイン賞。今年は、横山内科クリニックの建造物がその賞を受賞しました。十勝の特色を活かし、また地球にやさしい構造であることが選考理由にあげられました。
 これからも、通院されるみなさんや、市民のみなさんの身近な存在として、末永くお付き合いいただけましたら幸いです。

《選考理由》
「道産材の活用などエコロジーを意識した構造と、緑地をはさんで隣接している牛舎をイメージしたホールは一般市民にも開放され、地域コミュニケーションの高まりとともにシンボル的な建物として期待が持てます。またマンサード屋根がポイントとなる広々とした空間に十勝らしさを感じます。」
>建物について
>ステノYホール

クリニックの全景です。左がステノYホール、右がクリニック。 夕暮れ時に撮影すると、ちょっと幻想的でしょう? 牛舎をイメージさせるマンサード屋根(腰折屋根)が特徴のステノYホールです。
荷物搬入前の待合室です。ちょっと変わった梁の仕組みが見て取れます。 砂川帯広市長より賞状を授与される事務長と院長です。 受賞を報じる十勝毎日新聞2008年10月29日号の記事です。クリックすると拡大してご覧いただけます。


第4回糖尿病患者の懇親納涼会 平成20年8月8日北海道ホテル
 毎年恒例となりました納涼会です。いろいろなお料理とお酒でゆったりとした時間をすごしていただけたかと思います。
 前回ご好評をいただいた(?)院長バンド演奏もありました。昔とった杵柄ということで「ムカキーネ」と名乗るこのバンド、医師仲間が月に1回練習を重ねてこの日を迎えました。通院患者さんの特別参加もいただきました。ありがとうございました。

今日ばかりはバイキング形式でお好きなだけどうぞ! 毎年ご参加いただく方も多く和気あいあいです。懇談あり演奏あり最後はビンゴ大会で締めくくりました。 ちなみにドラムスを務めますは当院院長でございます。


第21回糖尿病患者講習会 平成20年6月24日ステノYホール
 自由が丘山田内科院長の山田大志郎先生に「糖尿病のいろいろな治療について」と題して講演を頂きました。投薬やインスリン注射にとどまらず、膵腎同時移植や遺伝子療法まで、幅広いお話を聞かせていただきました。講演後の質疑応答でも熱心な討論が続きました。

講演中の山田先生です。「糖尿病は治る病気か?…答えはイエス。」さまざまな糖尿病治療法についての知識を披露してくださいました。 食事のカロリーを1日3単位、1ヶ月間減らすと計7200kcal減で1キロ痩せられるそうです。がんばりましょう! 横山院長も加わって、講演後の討論が続きます。会場からも熱心な質問が寄せられました。


第20回糖尿病患者講習会 平成20年2月26日ステノYホール
 今回つがやす歯科医院栂安秀樹院長に講演を頂きました。栂安先生には、今回は具体的な歯科治療の紹介や、内科的な病気と歯周病との関係について、また歯科スタッフの皆さんの御協力をいただき実際に歯ブラシを使った磨き方講座も行なわれました。

つがやす先生の講演です。 歯科衛生士さんも一緒です。講演後いろいろな質問に答えてくださいました。 歯の模型を使って、実際に歯の磨き方の講習です。


第1回食事講習会 平成20年1月24日ステノYホール
 ステノYホールにて、バイキング形式で第1回食事講習会を行いました。なごやかな雰囲気の中で1時間ほど食事について学びました。

1単位=80kcalに取り分けた量を確認しています。 『食べ物の「カロリー」というものを意識したことがありませんでしたが、「カロリー」について学ぶことができました。』アンケートより

>トップページに戻る

〒080-0016 北海道帯広市西6条南6丁目4-3  TEL 0155-20-5011 FAX 0155-20-5015
E-mail info@yokoyamanaika.com
Copyright (C) 2008 Jiyugaoka Medical Clinic, Internal Medicine All Rights Reserved.